2016-01-01から1年間の記事一覧

デイサービスセンター月華苑 平成28年12月ブログ

メリーChristmas! いよいよ、年の瀬。皆さんいかがお過ごしですか? デイサービスの皆さんは、風邪にも負けず元気に過ごして おられます。今回は11月の芋ほりと12月のクリスマス会の 様子をお伝えします。1、「芋ほり」 6月にご利用者からいただいた苗が、…

特養月華苑「菜の花棟12月ブログ」

12月に入り、一気に冷え込んでまいりました。 今年も残すところ、あと数週間となりました。 そんな中、渚棟ではクリスマスに向けて飾りつけを行いました。 クリスマスツリーが点灯するのをみて「きれいかねぇー」 との声も聞かれました。 12月22日にはクリス…

皆の心に花を咲かせる「心の花」ブログ 12月

家族・地域のつどい 心の花では家族のつどいを2回/年開催しております。 例年ですと土曜日の夜に開催していますが、今年は熊本震災が発生したことを ふまえて、11月19日(土曜日)に家族と地域のつどいを開催しました! また、今回は初の試みとして、家族の…

特養月華苑 「菜の花棟12月ブログ」

12月に入り、朝晩の冷え込みも更に厳しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 早いもので、今年も残すところ、わずかとなりました。 先月の中頃、腹赤小学校の生徒さん達の訪問活動の様子をご紹介したいと思います。 当日は、生活されている、皆様…

花しのぶ ブログ12月

いよいよ、今年もあと1ヶ月となりました。残り少ない平成28年ですが、さらによい思い出を 残せるように、過ごして行きたいものです。11月もいろんな行事がありましたので、ご紹介 したいと思います。 腹赤小学校 4年生による慰問 12月17日は、腹赤小学校の…

デイサービスセンター月華苑 平成28年11月ブログ

1、池修会創立20周年の記念行事として池修会祭が盛大に 開催されました。 ステージでの歌や踊りにデイサービスご利用の皆さんも 楽しまれていました。 ご家族の方もみえて、皆さん大変喜ばれていました。 デイサービスのご利用の皆さんの作品展示もありまし…

特養月華苑「渚棟11月ブログ」

10月末日、渚棟のご利用者様の外出支援を行いました。 まずは、思い出のいっぱいつまったご実家へ行きました。 ご親戚の方とも逢われいろいろなことを思い出されたようで、 昔話など楽しい時間を過ごされました。 次に、ご自宅の近所にある神社へ行かれま…

安全衛生委員会「腰痛体操講習会 第2弾」

毎日の介護業務で特に腰への負担が大きく腰痛を抱えているスタッフも少なくありません。これからますます寒くなり、血行不良により筋肉が硬くなって動きが鈍くなり、 腰痛やけがの原因にもなります。前回6月に実施した腰痛体操講習会の第2回目を先日実施し…

11月 心の花ブログ

心の花では毎年この時期に、みんなで買い物ツアーに出かけます。 今年は「道の駅おおむた」に出かけました。 大牟田と言えば大蛇山。ということで入り口では大蛇がお出迎えでした。 この海苔なら握り飯にちょうどよか。 みかんの安かね。家の土産にもう一個…

特養 菜の花棟 11月ブログ

今月の3日、晴れ渡る空の下で池修会創立20周年記念文化祭が開催され、 ご入所されている皆様とご家族様、そして地域の方々多数のご参加をして 頂きました。 当日は、ステージ上では、日頃より交流のある地域の皆様による、歌や踊り を披露して頂きました。 …

花しのぶ 11月ブログ

11月に入り朝夕は冷え込み、冬の訪れが近い事を感じる今日この頃です。 11月3日に池修会祭りが大盛況のうちに開催されました。 花しのぶもご利用者が協力しあって作った作品も展示されました。 ご利用者さんと調理もする花しのぶですが、今回は饅頭を手作り…

特養月華苑 「栄養課10月ブログ」

秋といえば、実りの秋、『食欲の秋』ですよねぇ。 さつま芋、栗、りんご、梨、柿などなど・・・・その中のさつま芋には食物繊維が多く含まれ、腸内環境を整え、 美容や美肌にも効果ができる食材です。今月の誕生会には、さつま芋を使ったお菓子を作ってみま…

デイサービスセンター月華苑 10月ブログ

はじめに 秋の夜長をいかがお過ごしでしょうか? 仕事を終え、家事の合間に「ふうーっ」と夜空を見上げると きらり輝く星たちが皆さんの健康を願いつつ、見守っている かのように感じます。 皆さんの生きがい、やりがいを奮い起こせればと願い 9月22日 秋分…

特養月華苑「渚棟ブログ10月」

10月に入り、朝夕に寒さを感じるようになりましたが、その分、昼間は穏やかな、過ごしやすい気候になりました。 さて、先月は敬老会などの催し物が多くありました。 他にも、レクレーションの時間におやつ作りを楽しまれました。 9月21日にはおはぎを作られ…

皆の心に花を咲かせる「心の花」ブログ 10月

10月に入り皆さまどうお過ごしでしょうか?(何が?)( ^)o(^ ) 段々と涼しくなり、少しずつ秋を感じるようになりましたね。 また、秋と言えば・・・読書や運動、しか〜し一番は食欲の秋 ですね(^◇^)食欲が収まらない・・・。 「敬老会」 今年の敬老会はボ…

特養月華苑 「菜の花棟10月ブログ」

10月となり、鈴虫の声を耳にすると、「あー、秋なんだなぁ」と感じられる頃になりました。 先月、月華苑では、敬老会が開催されました。 今年100歳を迎えられた、お二人の方にくす玉割りをして頂き、 お祝いの豪華な弁当を皆様笑顔で召し上がれました。 スタ…

花しのぶ 10月ブログ

9月19日は敬老の日でした。 ご利用者様おひとりお一人に担当者が心を込めて色紙を プレゼントさせて頂きました。 その後、色紙を持って頂き記念撮影(^_-)★ 皆さまとっても良い笑顔でした。 いつまでも、お元気でお過ごしください。(>_ 9月の終わりにご利用者…

デイサービスセンター月華苑 9月ブログ

皆さん、お元気ですか!これからだんだん寒くなってきます。風邪には注意してくださいね。 今月は1.「うちわリレー、お手玉のせて」2.陶芸教室3.ミニ敬老会についてです。 1.「うちわリレー、お手玉のせて」 「さあ、はじまりまーす。スタート」 み…

特養月華苑 渚棟9月ブログ

9月!!9月12日(日)荒尾理容組合の方が多数来苑され、ボランティアで散髪とお化粧をして頂きました。 髪もさっぱりした後、お化粧をされご利用者の表情も、とても明るくなられておりました。(^^♪ なかなか、お化粧をする機会はありませんが、今後もお化粧…

皆の心に花を咲かせる「心の花」ブログ 9月

皆さん、お元気ですか?(;´∀`) 熊本地震が発生して5か月ほど経ち、落ち着いてきたかな〜って思った時に、また地震(..) それと台風・・・今年は台風の上陸率が高いですね〜(*_*; 地震・雷・火事・オヤジ・・・って昔聴いたことありますが・・・(古い) 自…

特養月華苑 菜の花棟9月ブログ

暑さも少しずつ和らいで、本格的に秋になりつつあります。 先月の末、スイカ割りを誕生会と合わせて行いました。思い思いに、スイカ割りを楽しまれていたようでした スイカを割ったあとは、切り分けて、用意をして頂いた、 ケーキやデザートと共に,美味しく…

花しのぶ 9月ブログ

平原区のサロン活動に参加されました。地域の方とのふれあい、楽しまれたようです 夏といえば・・・おなじみ(?)の流しそうめん!!流しそうめん機を2台借り受け、テーブルを分けてワイワイガヤガヤ ケンカは厳禁でお願いしまーす♪

特養 渚棟8月ブログ

スイカとトマト作りを経て 厳しい暑さが続いていますが如何お過ごしですか? さて、渚棟ではコンテナでスイカとトマト作りに挑戦しました。 ご利用者の方とトマトの苗を植えました。 こちらはスイカの苗を植えました。 水やりにも励みました。 やっとトマト…

デイサービスセンター月華苑 8月ブログ

残暑厳しい暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今年の夏はスーパーに暑い。暑さが続く!続く!続く! 熱中症予防のために 1.室内では、扇風機やエアコンで温度を調整。室温をこまめに確認しましょう。 2.外出時には、日傘や帽子…

特養 菜の花棟8月ブログ

月日は早いもので8月に入りました。菜の花棟では、余暇活動の一つとして、レクリエーション活動をおこなっています。今月はポケネットという、ボールをかごに入れて、点数を競う競技を行いました。 高得点を狙って・・・狙って 皆さん、一生懸命に頑張ってい…

皆の心に花を咲かせる「心の花」ブログ 8月

(^^♪ 残暑お見舞い申し上げます (^^♪ 暦の上では立秋も過ぎたんですが・・・相変わらず暑い日々が続いております( ;´Д`) 今回は夏らしい行事のご紹介です ヽ(^。^)ノ 1.ひまわりの花 ご利用者の皆さんと一緒に植えたヒマワリの花が咲きました。心の中も…

花しのぶ 8月ブログ

柳川「ひまわり園」へ 平原区の皆さまとの柳川の日帰り旅行では、広大なひまわりの絶景と、お昼の「うな重」に心もお腹も満たされ会話も弾まれました。 歌と踊りに大拍手! 平原区の皆さんの歌と踊りに、楽しいひと時を過ごされました。 鍋 松原海水浴場へ …

特養栄養課7月ブログ「そうめん流し」

毎日暑い日が続くと食欲が落ちてきますが、 そんな時にはさっぱりとした麺が食べたくなりますよね。そこで先日、昼食に「そうめん流し」を行いました。そうめんの他にスイカ、ぶどう、枝豆もそうめんと一緒に流してみました。以外にもコロコロを流れていくも…

特養月華苑 渚棟ブログ7月号

今年の梅雨はよく降りますね 梅雨明けが待ち遠しい・・・ でも、その雨のおかげで渚棟では野菜の苗たちが元気に成長しています。 この通り! 立派なキュウリも収穫できましたよ! 美味しそう! 6月29日には 6月にお誕生日を迎えた方々のお誕生会が開かれまし…

デイサービスセンター月華苑 7月ブログ

7月になり、まさに梅雨本番! よく雨が降りますねエ〜。そこでデイサービスセンター月華苑では、屋内で楽しめるよう、お買い物ツアーと外食ツアーを企画しました。 1.お買い物ツアー 「これ、うちの孫にいいわね。」「私も買ってプレゼントしないと。」 …