花しのぶ 平成29年6月ブログ

6月に入り雨の季節になりました。
春先から今年は雨の日が多いですね。
そんな中、5月の晴れた気持ちの良い日に、ご利用者さんと花しのぶの菜園で
野菜の苗を植えました。
大先輩の皆さんはとても上手です。

そして別の日。花しのぶの玄関前で沢山のお花に囲まれ、まったり。



花しのぶのコンセプトは「ご家庭と同じように過ごしていただく」事でもあります。
お料理の下ごしらえもご利用者さんにはお手の物〜


豆のスジを取っていただいています↑
こちらのTさまは、なんと100歳!!
お元気です♥



5月26日(金)、地域の方々との合同外出支援で、宇土天草方面へ行ってきました。


「不知火温泉センター」での昼食。

戸馳「花のがっこう」で記念撮影。

宇土マリーナでは「デコポン」を試食。(^^♪



地域の皆様と一緒に楽しい時間を過ごされました。
地元、地域の皆様との交流を大切にしている「花しのぶ」です。

それでは、梅雨の時期。ジメジメを吹き飛ばし元気に過ごされますように♪

                                 担当:松尾公、竹下